きづいたら4月も終わってました。
GWにかまけてたら3日も投稿が遅れてしまった‥‥‥

今月の1ヶ月間はFF14零式の比重が大きく、あまり他のことに手を回せませんでした。
なので先月、先々月と比べて少なめな感じになってます。


ですが、ゲームに対する姿勢を少し見直す期間にもなりました。
ブルアカやゼンゼロといったソシャゲの優先順位を落とすことを決めました。
何より配信をがんばっていきたい‥‥。

大まかな今月のいにわ

  • ゲーム
    • FF14零式たのしい!黒魔最強!!
    • ブルアカLunaticそもそもやれんかった
  • サバゲ2回目、だいぶ慣れてきた。

ゲーム

FF14

月初に零式がはじまりましたね。
黒魔で攻略し、無事踏破できました。

今回の零式は非常に難しく、運営が言っていた「スキル回しを簡単にするがギミックを難しくする」の有言実行を感じます。
個人的には高難度コンテンツなのだからこうでなくっちゃ!という気持ちです。
零式は週制限を重ねる毎にプレイヤーのステータスがアップし、突破しやすくなるコンテンツです。
実際2層の雑魚あたりは4周目にもなるとかなり楽になりました。
早期はこれぐらいキツイほうが楽しいですね。


零式を黒魔で通した所感として、
初心者が入る門は広くなりつつ、高い火力を求めるのは難しい良いジョブだと思います。
詳細は別記事で語っていますが、
火力を落とさずギミックをこなすには工夫を凝らす必要があります。
今後も高難易度で使っていきたいジョブです。

ブルアカ

月初にホバークラフトの総力戦がありましたが、前述の零式等が重なり攻略には踏み切れませんでした。
前半を抜けた後、ゾンビアタック多凸がほぼ必須となる今回は間違いなく楽しい総力戦だったと思います。
めちゃくちゃ悔しいです‥‥。が、時期が悪かったとしか言えないです。


かれこれ2年以上ブルアカを続けてきましたが、高難度攻略や高額に及ぶ課金を自制しようかなと思っています。
スパッと辞めるわけではなく、優先順位を落とすだけです。

高難易度の記事をいくつか書いていたので、一応のご報告です。

ゼンゼロ

石が足りずトリガーは引けませんでした‥‥‥。
異常パーティ編成が好きなのでビビアンは引きました。

ゼンゼロは微課金で、高難度を詰める気はなくゆるゆるやってます。

モッキンバードまわりはすごい気になってたのでメインストーリーで出てくれてすごい嬉しい‥‥。
ネタバレを危惧して何も書けないんですけどね!

Switch2抽選落選

ニンテンドーオンラインストアにて開催されていたSwitch2の抽選販売ですが、無事落選しました。
Switchはゼルダの新作がローンチタイトルだったので是が非でも手に入れたかったのですが、今回は別に発売日に手に入れなくても‥‥‥
いやほしい。ほしいに決まってるだろ。

ということで手当たり次第、抽選参加できるところはすべて抽選参加‥‥
ニンテンドーからも第2回抽選があるのでそこにも期待しつつ。

うぅ‥‥ほしい‥‥‥ほしいよぉ‥‥‥。

サバゲー

今月もサバゲーやりました。
前回とは違うフィールドに行きましたが、場所によって全然違うので面白いですね。

2回目ともなるとそこそこ慣れてきました。
照準をあわせるのがそこそこ早くなった気がします。

殲滅戦にて、裏取りを成功させて何人かの背中を撃ち抜きました。
FPSゲームやってる時もこういう立ち回りが好きなので、やりたい事が成功してすごい楽しかったです。

友人からガスのアサルトライフルを使わせてもらったり。
ガスの反動良すぎるよぉ‥‥欲しい。
ガスガンを買うとしたら89式かSCARかで悩みます。
あと電動でも反動がめちゃ強いメーカーがあるらしい?

相変わらず5日間ぐらい筋肉痛でした。

ガラスマウスパッドの機運

自分の色にカスタマイズされたデバイスって凄く良いなぁって前々から思ってたんですが(Vtuberさんモデルのキーボードとか)
ガラスマウスパッドを指定イラストで作ってくれるっていうサービスを知りまして。
いにわちゃんのイラストが印刷されたガラスマウスパッドを作りたいなぁとゆるゆる手を進めております。

個人利用のため配布等は一切ありません!。

”いにわちゃん”のキャラ設定を考えたり

上記のガラスマウスパッド用のイラスト依頼を考えてまして、
それに合わせて”いにわちゃん”のキャラ設定について悩んでいたり。

VRC用のアバター改変から地続きで、設定など何も考えずにここまできてるもので。
悩んでいると言うか、考えがまとまらないというか。
でもここを乗り越えないとイラスト発注にたどり着けないので‥‥GW中には解決したい。

3Dモデルの再構築

GWに入ってからVRMを再構築しました。
特別大きく変わったわけではないですが、細々とした修正をいれました。
配信とか上記のガラスマウスパッドの前にやっておきたかったことたちです。


あわせて、VRC用のアバターで不具合が発生していた所を直したり。
めちゃくちゃ久しぶりに触りました‥‥
PhysBoneって細かい設定がめちゃくちゃできて超便利です。

雑記・おわりに

今月はFF14の零式レイドを攻略してることもあり、なかなか他の事に手を回せませんでした。
やりたい事がいっぱいありすぎる‥‥

という事もあって、物事の優先順位付けをしようかなと。
とりあえず目先は配信がしたいです。
零式攻略中は厳しいですが、終わり次第ちゃんとしっかりやろうかなと。


数年前から感銘を受けた言葉をメモしてとっておく、という事をしているのですが、
たまに見返すと改めて感動を思い出したり、懐かしく感じたりします。

メイドラゴンでの台詞「大人になろうとしたんじゃなくて子どもでいられなくなっただけ」は社会人になって改めてより深く刺さりますし、
ヨルシカのあの夏に咲けの歌詞「満たされるから足りてた分を落として嫌になるんだよ」は当時の心境を思い出したり。

懐かしむと同時に、自分はきっとこの頃よりも成長できてる強くなれてると思えます。
過去の記録って自分の成長を感じれるので何事にでも有益です。


1ヶ月で零式も無事踏破でき、消化フェーズに入ったのでこれからは配信にも力を入れていきたいです。
前々からやりたいやりたいと言いつつ結局できていませんし‥‥
周りの友人から数人新たに配信をはじめたりしていて、お互いに影響を与え合える関係になれたらなぁとか。